旅MUSE(たびみゅーず)という、「憧れの女性達が綴る旅のウェブマガジン」があります。
http://tabi-muse.com
光栄なことに、そのミューズの一員になりませんか、とお声がけいただきました!
ミューズとはなんぞや?
辞書的には:
http://ejje.weblio.jp/content/Muse
旅MUSE的には:
<様々な業種で活躍するインフルエンサー>
http://kigyotv.jp/news/tabi-muse/
<” 社会で輝くキャリア女性”や、“すでに旅好きな女性ファンを多く獲得している著名ブロガー” >
http://osdn.jp/magazine/pr/14/12/02/102556
だそうです。
著名なトップブロガーさんや有名モデルさんもいらっしゃる中で、
輝いている人間と認定されて、とても嬉しいです。
( そして、このサイトを運営しているバーリーズ社CEOの野々村菜美さんとは同世代&社長同士なので、勝手にとっても親近感を抱いております)
早速、先月行った 「イタリア逃亡夫の追随ホリデー※」に関して、記事(コレクション)の第一弾をアップしてみたので、もしよろしければご覧頂ければなと思います。
※ 旅MUSEのサイトでは読者層を想定し、もっとガーリーなネーミング/コンセプトでまとめています。
ここから:
【暮らすように旅するイタリアの田舎@ウンブリア州】
http://tabi-muse.com/collection/detail/197
滞在していたウンブリアは、近隣のトスカーナ州やラツィオ州に比べると、マーケティング力に欠けている感が否めないけれども、味わいどころがたくさんある良いところです。
今後、 一般的に参考になるかもしれない旅行テクやお勧めスポットなどの旅関連の発信ごとは【旅Muse】の方に。
同じ旅がテーマでも、誰の参考にもならないと思われる超個人的でマニアックな考察ごと等はこちらのブログに引き続き綴っていこうと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。