キャセイパシフィック航空、ビジネスクラスラウンジTHE BRIDGEの場合。

IMG_0573.jpg

 

日本に5日ほど一時帰国してました。主な目的は家族にもうすぐ1歳になる娘を見せることと、奈良公園で鹿をなでること。

その際に香港空港で立ち寄った、キャセイパシフィックのラウンジ、ザ・ブリッジについて。

 

普段行くラウンジのTHE WING がイミグレーションを出てすぐのところにあるのに対して、THE BRIDGEはちょっと遠くの場所にあるので、ここに立ち寄るのは搭乗ゲートの番号次第といったところ。

自分の中で微妙にレア感があるので、行けたらラッキー。

 

 

 

入り口。

 

IMG_3799.jpg

 

エスカレーターを下ったところにあるフロント。左右に設備が分かれている。

IMG_3801.jpg

 

 

ラウンジエリア。

IMG_0573.jpg

IMG_5942.jpg

 

メインブッフェは、THE BAKERYという名の通り、パンがポイント。

 

IMG_3823.jpg

IMG_3819.jpg

今回は朝の時間帯だったのでメニューは朝ごはん系のものが中心。

 

IMG_5931.jpg

IMG_3804.jpg

他にもスープやお粥、飲茶なども。

IMG_1217.jpg

 

 

バーカウンター。バーテンダーがカクテル等を作ってくれる。

 

 

IMG_3810.jpg

IMG_3813.jpg

 

ITエリア。

IMG_5943.jpg

 

ザ・コーヒー・ロフト。バリスタが各種コーヒーを淹れてくれる。

IMG_5945.jpg

日当たりがよくて気持ちいいカフェスペース。

IMG_1211.jpg

 

 

さて。

 

このラウンジの他の設備として、シャワールームがあるということはずっと知ってたものの、いつも食べ物や雑誌に気を取られて実際行ったことがなかったので、今回は「ラウンジでシャワーを浴びてから飛行機に乗る!」と決めてきた。

 

 

ここでの個人的な大発見は

 

IMG_5966.jpg

 

「このシャワールーム、子供の遊び場にぴったり!!」 ということ。

 

 

外のメインエリアだと、ベビーがきゃーきゃー騒いだり床を張ったり、他人様の椅子に向かって伝い歩きをしはじめたりとなかなか気を揉むことになるけれども。

 

この密室だと、誰もいないし音も漏れないし、放置してても怪我するようなものもないし、最高!

 

 

私がシャワーに入ってる時も一人で楽しく遊んでる。(私の靴が今ゴミ箱に捨てらたところ↓)

IMG_5987.jpg

シャワーから出ても、まだ遊んでる。IMG_5978.jpg

 

 

次回からここに子供と閉じこもって飲食物と読み物を持ち込んだら完璧ではないかっ!

 

 

 

、、ってライフハックをどうしても発表したかった、というレポでした。

 

 

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中