身体編:
・ 臨月中は「生産性? なにそれ。」な数週間で、ナマケモノのようにほとんど寝ていたような。
妊娠期間全体を通して感じたのは「体調がいい」と言い切れる日は極めて少なく、「悪い」か「マシ」のどちらかという感じ。
通常通りのスケジュール感で色々こなそうとすると、自分のエネルギーの限界・無能感にショックを受けるので、「今日は美味しくご飯が食べれた。」「今日はオフィスで眠くならずに仕事ができた」とか小さい喜びで満足するように自分の期待値を調節するよう努力しました。
・予定日が6月15日だったのですが、胎児が小さめなようなので促進剤を使って早めに出す方向になりました。(医学的なことはわからないけれど、この場合、外に出した方が直に空気を吸ったり養分摂取できるのでいいそうで。)
そしてそのための入院が今日の夜。。 高い可能性で12ー24時間後には、既に生まれてるはず。
、、、というわけで。ちょっくら産みに行ってきます。
ではまた。