あけました2016年、ブドウにむせながら。

年末年始はバルセロナでした。

カウントダウンは市街の広場で花火を見ながら、、、という当初プランだったのですが。

後で人ごみと寒さがおっくうになってしまい、

結局大晦日はディナーの後、ホテルの部屋に戻って

夫婦でブドウの早食いをしていました。

 

 

 

スペインには、年越しのカウントダウンにブドウを12粒食べる習慣があるようで。

新年の12ヶ月を象徴し、それぞれの月の幸運を祈るという意味が込められているそう。

00:00に食べ終わるように、年明け12秒前から1秒1粒。

 

 

楽勝じゃん、と思っていたのもつかの間。

種ありブドウだったので異様に苦戦。

私は5粒目くらいで早々に挫折。

 

夫は男らしさ?を発揮しようとしてか、皮と種ごと飲み込んでました。

 

……..良い年になりますように☆

 

 

※そういえば、

去年の元旦はギャグのようなお金持ちのプールサイドで、妊娠しやすい呼吸法についてレクチャー受けてたな、、なんてことも思い出したり。

相関関係は分からないけれど、一応結果オーライなのでお礼状出しておこうっと…

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中