30歳! アラサーではなく、単なるサーになった。

仕事でキリキリしている間に、先日金曜日に30歳を向かえました。

心穏やかにバースデイを過ごしたとは言いがたい状態の業務日だったのですが、夫が夕方からサプライズでマカオに連れ去ってくれたので、一気に機嫌がV字回復しました。

 

ディナーに行くのだと思わせ、フェリー•ターミナルの方に連行されて、既に私のパスポートと週末の着替えをパッキングしてあったという周到さ…!   (ああ、この人と結婚しててよかった的な瞬間。)

 

なによりのプレゼントは、タフガイな夫が私の為に色々プラニングしてくれたというその想い、そして

つかのまの間、香港を脱出させてくれたことだと思います。

国外なので(香港から1時間くらいだけど)電話の電波が届かない事、メールが届かないことはとてもありがたく、1泊2日アウェーなので家もオフィスも遠い海の向こう、、ということで心も体もリフレッシュできました。

一瞬だけ、ショー見てギャンブルやってみて観光もして、、みたいな意欲もあったのですが、かなり疲れてたので、睡眠補給含め基本ゆるゆると過ごすことに。

 

 

 

12時間爆睡し、すっきりリフレッシュした三十路脳で 翌朝思ったこと:

 

•例年と同じく、年を取るのがとても楽しい。

去った1年を振り返ってみて「結構色々やったじゃん。」と自画自賛するも結構楽しいし、来る1年を展望してこれからやりたいことを妄想するのも愉快です。

夢と希望がある限り50歳になっても100歳になっても現役だと思うので、毎年能天気にテンション高く年を重ねて行きたいです。

 

 

 

•私が本当に欲しい物は、お金で買えないものばかりだ、という発見。

ここ2年くらい、クリスマスや誕生日等イベントの度に「プレゼント何欲しい?」と聞かれても具体的な物が思いつかないでいたのですが、(旅行みたいな体験系のものはなんでも嬉しいけれど。)

社会人7年目になり大概の欲しいは自分の経済力の範囲内で賄える中、最も自分が欲している物はお店に売っていない系統のもの、そして自分で勝ち取るしかないものなんだなと再確認しました。

「会社の成長」「別軸の自分活動の構築」「◯◯系統の人脈」「割れた腹筋」…なんてものは人にプレゼントしてもらう事ができないので、自分で造るしかない…!

 

 

 

•今までの誕生日と違って、年相応感がある

ここ数年誕生日を迎えるたびに

「うーん、、◯◯歳ってもっと大人なイメージだったんだけどな。」

なんて思ってたんですが、今回に限っては

「いや、私はいかにも30って実感するし、アラサーではなく、単なるサーに相応しいメンタルの成熟加減だと思う」

と思えることに満足。

 

 

、、、というわけで、またブログタイトルの年齢部分が変更になりました。

開設当時は「28歳社長」だったので、微妙ながらに差別化、、?と思っていたのですが。

30代になるともはや社長は珍しくないので語呂合わせ的に厳しいかもしれません。

 

加齢するにつれて更に違和感のあるネーミングになると思われますが、今の所代替案がないので、とりあえずこのまま引き続きどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中