きっと、スターバックスの香港支社は知らないでしょう。
(というか。きっと、どうでも良い事でしょう。)
彼らが注文した大量のオーガニックチョコのラベル張りの為に、昨日祝日を返上して働いた勇者達がいるということを。
参考:流通ビジネスの裏方
そして、私の会社に想定以上の工数とコストがかかったということも。
(3人日かかりました、、)
自慢ではないですが、(年季入ってるので)私はどの外注作業員よりラベル張りが早いという自信があります。 自分でやり始めるとキリがないので出来る限り距離を置くようにしていますが、、
それにしても、長い一日でした。
この5000個あまりのチョコは金曜日、客先のメイン倉庫に納入予定なので、週末から店鋪に分散・販売されることと思います。
もし香港で見かけましたら、是非裏に張ってあるラベルの仕上がり感に注目しながら、お試しいたたげればと思います。
商品説明→
カカオ、キビ砂糖やスパイスを石臼で挽くメキシコ式の製法で、
野趣あふれるシャリシャリした食感が特徴。
必要最低限のプロセスを経て出来上がったチョコは、
シンプルな材料・上質なカカオ本来の味わいが楽しめます。
秋冬の個人的なお気に入りは、このチョコをすりおろして温めたミルクに溶かしてつくるココアです♪
以上、ぼやき(?)と宣伝でした。