世界中でニュースになっていますが、今香港で民主派による大規模な抗議活動が街中で行われており、1997年の香港返還以降で最悪の混乱との言われる事態に陥っています。
参考: ロイター通信http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0RT0WG20140928
弊社も例に漏れず、モロこの影響を受けています。
例えば:
—配達ができない。
溜まっている受注があるんですが。主要道路が封鎖されているので交通状況が回復するまで保留です。 先方が受け取った時点で売り上げに計上するので、月末にこういう事態が発生すると非常に痛いです、、
—貨物が港・空港から届かない。
よりによって、今週はアメリカとヨーロッパ合わせて2便の貨物が到着予定で。
すでに香港には着いてて、運搬会社の倉庫からうちの倉庫に入ってくるのを待っている状態なんですが。
先程運搬会社から連絡があり、交通状況により遅延する可能性大です。 、、在庫品切れの予感。
— 香港ドルが下落 = 為替損
海外サプライヤーへの支払いを今週中にしないといけないのですが、このタイミングで支払ってしまうともんんのすごい大損になってしまいます。 今夜彼らと交渉せねば、、、
—スタッフが出勤出来ない。
スタッフの子が遠くに住んでいるので、オフィスのある島の反対側に来るのが道路封鎖のため困難です。 往復路と、上記の状況を合わせて みると、どう考えても生産的な営業日ではない予感が濃厚だったので、自宅待機するように指示しました。
この状況が長引いたりすると、色々な意味で個人的には商売あがったりで非常に困るんですが、、
今、私の滞在国で歴史的出来事が起こっているのだわ!!と考えると正直興奮するし、香港人を心から応援しているので、多少のビジネスダメージは受け入れるとします。
(「多少」で済めば良いのですが。)
頑張れ香港、、!