2014年抱負レビュー

もう6月ですね、、

香港は既に夏に突入し、湿気ムンムンの酷熱の地と化しています。

 

今年も、もうすぐ折り返し地点ということで
2014年度の目標設定のレビューをしてみようと思います。

参考: 新年の抱負2014年   「目標」と「やりたいこと」の違いについても。


目標:


☆ランニングにもっと真剣に取り組むこと。

レースを参加賞のTシャツ目的で走るのをやめて(集めるのが趣味です)、ちゃんと目標タイムを設定して取り組みます。

◎ 取り組んでます。 今後継続的に進行。

 

 

☆友好関係を広げる。
以下の分野の仲間がもっと欲しいです→
•起業家精神旺盛な人
•ランナー
•環境に対する意識が高い人

(一見、NPO法人の人材募集みたいですね。)

◯ 頑張ってます。総合的に、前年比3割増しで友好関係を構築しています。
カテゴリー的に1番にちょっと偏っていますが。

 

 

 

☆もっと稼ぐこと。
会社の年商はさておき、個人的な手取りを月60万円にすること。
フツウに就職しているより待遇がよくないと、会社経営は割に合わない気がします。

△ 今計算してみたところ、現在日本円にして手取り42万くらいのよう。 (シャチョウさん、普通の会社勤めと同じだわーと思うけれど、ライフスタイル面のメリットは享受しているので、まあスタートアップ零細企業としてはこんなものかな、、という気も。)   さて後6ヶ月でどのくらい増加できるでしょうか。

 

 

☆本の提案書を出版社に持ち込むこと。
書きたいテーマはぼんやりと幾つかあるのですが、それを形にする手段が全くわからないので、それを調べることと、そもそも私の書きたい事柄に市場の需要があるのかまず調査しなければなりませんが、、

◎   進行中。
市場調査して、なんかマーケットがありそうな匂いがしたので、提案書せっせと書き。
でも、香港に住んでいる事前で「持ち込み」は物理的に無理だ、ということに気付き古典的な手法で郵送しはじめました。 メルアドあったとこはメールも。

1ヶ月たって反応なかったらまた仕切り直そうかと思います。

 

 


☆広東語日常会話を習得する。

「日常会話」というと、曖昧で計測しにくいのでビギナー用の広東語の本を丸暗記&応用レベルにする、、ということにします。


× 本当にできていない。
あいにく、真面目な意味で着手したとも言いがたいです。  又来週策を練ります。

 

 

 

やりたいことリスト:

 

☆運転免許取得 × 未達成  

 

☆献血する   × 未達成

 

☆40%ベジタリアンになる   ◯ 現在30%くらい。 野菜おいしい。

☆イタリアの別宅に2週間滞在し、イタリア語をたしなむ  × 未達成。 実行しようと思ってた年末はアメリカに行くことになったので、もしかしたらこれは来年に繰り越しかも。

 

☆母親にインターネットの使い方を教える ◎ 5月達成。
http://ameblo.jp/livethedream/entry-11849277590.html

 

☆香港の年間行事を堪能しつくす   ◯ 進行中

 

☆飲茶を前種制覇する  ◯ 進行中

☆自転車を購入し、バス・タクシーの乗車率を30%程度削減する    △自転車はゲットしたけれど、、香港の道路は色々な意味で自転フレンドリーでないので、日常的な交通手段として使うのは無理、、ということに気付く。でも、週末のサイクリングはエンジョイしてます。

 

☆家庭内のエコ度を更にあげる  ◎達成。香港のエコ家庭トップ2割に選ばれる自信あり。

☆スキューバダイビングの免許取得   × 7来月予定。

 

☆ギリシャでクルーザーの旅をする    × 9月予定

 

☆ボランティア活動により時間を割く   ◎進行中
http://ameblo.jp/livethedream/entry-11840678831.html

 

☆両親を温泉旅行に連れていく    × 母親が横浜に、父親がポーランドに住んでいるのですが、、二人が日本に揃うタイミングで私が帰国するのが難しいので、親孝行は個別対応になる可能性大。

 

☆親戚とより密に接する   ◯ 進行中。近々日本帰りたいです。

 

☆写真をもっと上手に撮れるようになる     △フォトグラフィーの本買って読んだりしてみたのだけれど、、Pudding Camera (アプリ)とインスタグラム以上に自分が求めているクオリティーはないことに気付いてしまいました。

 

☆新婚旅行をする    X9月予定。

 

☆スノーボードを体験する         × 9月予定。

 

☆オーシャンパークに行く (香港の目玉テーマパークの一つ) × 未達成。近所なのに、、、

 

☆香港ディズニーランドに行く   ◎1月達成。
http://ameblo.jp/livethedream/archive8-201401.html

 

☆キャンプをして焚き火でマシュマロを焼く  × 未達成。 香港は2週間前から溶けるような猛暑に突入したので、また涼しくなるのを待ちます。

 

☆バンジージャンプする  × 未達成、でも企画中。

 

☆パリ訪問して夫とアムールを語る  ◎3月達成
http://ameblo.jp/livethedream/entry-11853049043.html

 

☆教えに共感できる礼拝所を見つける   × 未達成。   一つカトリック系の教会を試してみましたが、共感度は6割くらいでした。  

 

計28項目のうち

 

Xは
「目標」が1つ、
「やりたいこと」が12個。(内4個が実行決定。)

△ は
「目標」が1つ、
「やりたいこと」が2個。

◯と◎は
「目標」が3つ、
「やりたいこと」が9個。

 

 

 

レビューをしながら気付いたことが幾つか。

 

—全体的に思っていたよりも達成していたので、「結構やってるじゃない」 と中間レビューでは自分の頭をナデてやることにします。

 

—同時に自分の広東語の未着手っぷりにはあきれるので、頭シバきます。
軌道修正しなければ。

 

—「意外と、「明日にでもできる簡単なこと」に限ってやってない!という発見。  (献血するとか。オーシャンパーク行くとか。) きっと人生ってこういうことの積み重ねなんだよな、と改めて思います。 いつでもできると思うから、今すぐやらない。結局いつまでたってもできてないっていう。

 

 

反省。

早速、あっさり実行できそうなものの日程を決めてしまおうと思います。

充実した下半期(+1ヶ月)を祈願して、乾杯ワイン

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中