そこで、ここ6ヶ月の新婚生活の中で、独自に編み出した
夫婦喧嘩を引きずらないためのテクニックが2つ。
まず、とことん気が済むまで話し合うのは前提として、
それでも自分の中でモヤモヤすっきりしない場合、
まず:
①結婚指輪・婚約指輪を見つめること。
じーーーーっと見る。ずーーーーっと見てる。
怒りが消えるまで。
多少怒っても、許せなくても、、指輪を見つめて、それをお互い交換した結婚式の日を思い出すように努めます。次第に愛情がよみがえります。
内側に「◯◯を一生愛する」と彫ってあるので、それも眺めて
「そうね、約束したわね。私の愛しい人。」
という思いに浸ります。
後、別の視点で
「夫は、今私に対してすごく理不尽なことを言っているように思うけれど、こんなに美しい指輪(1.5カラット)をプレゼントしてくれたのだから、本心としては私を愛しているに違いない」
等と自分に言い聞かせるのもよし。
そして次の手段として
②「夫がいなくなった」ことを想像する
と間違いなく効きます。
ここでいう「いなくなったことを想像」は
「死んだとイメージする」というわけではなく、
「ある日失踪した」
とか
「10年位海外に単身赴任することになって帰ってくるまで会えない」
くらいのイメージで大丈夫です。
どんなにイライラしてても、怒ってても、許せなくても、
「もし明日から会えなくなったら、、」と思うと、想像してるうちに悲しくなって、許したくなります。
ちなみに、逆も可。
夫が私に対して怒っている場合
「でもダーリン、結婚指輪を見て。私たちのウェデイング•デイを思い出して」
とリマインドし
「 私のこと、今はとっても怒ってるけど、私が死んだらって思うとすごく悲しくなってくるでしょう? ちゃんと具体的に想像してみて、私が死んだところを。」
と畳み掛けると、だいたいお互い丸く収まります。
お試しあれ☆