テーマ:ダーリン & 金融業界

転職先は、欧系投資銀行。
前職からの変更点といえば、休暇が増えたということと、ちょっとエラくなり常務取締役(Managing Director)に昇格したようです。
、、、というわけで第2の人生プラン各種の展開は、数年後に先送りになりました。
少しあっけない気もしますが、一家の平穏と方向性を揺るがす一件が落着し、めでたいです。
でも、
好きな仕事見つかってよかったね!と純粋に喜ぶと同時に、
仕事が始まったら、私が朝起きたらもう既に出社して家にいない生活が戻ってくるなあ、、、夜ご飯一緒に食べる時間が減ってさみしいな、、、
という日常レベルの不都合を残念がっている自分もいます。
しかし
それよりなにより、重大な問題が。
私の会社の助っ人がいなくなってしまう、、、ということに気付き、
どうしようかと激しく気を揉んでいます 。 (失業期間中、私の会社を手伝ってもらっていました)
パソコンの不具合の対応やデータ処理関連の業務に、すごく手腕を発揮してくれていたのですが。
後、時間が押しているときに、配達の手伝いもしてくれました。
(このような人海戦術)
↓

昨日の退職宣言スタッフに加えて、更に人手が減ってどうしようかと新たなる課題が
私に降り掛かってきました、、、、
私に降り掛かってきました、、、、