クビは親に内緒


「僕がクビになったこと、君の両親にいうなよ」
と夫に釘をさされています。

夫が失職したのは、去年の9月17日の結婚式の10日後。(私が記念にブログを開設した日です)
私にとっては、少々びっくり感はあったものの

「人生そんなこともあるよね 。でも、まあなんとかなるよ。」

程度の認識で、近況報告しても全く差し支えないと思うのですが

 

 

確かに、世代も違う親の視点からすると


「天国から地獄」

「幸せ絶頂から奈落の底」

「順風満帆から絶体絶命」

「新婚なのに絶望の淵の極貧状態に陥った娘の運命はいかに、、、」

 

くらいの解釈になるのかもしれません。

 

親の解釈イメージ図 ビフォーアフター:

BEFORE

AFTER
夫いわく

 

「僕たちが結婚したっていう余韻にしばらく浸させてあげた方が、親切だと思うよ」

「次の方向性が決まったら、転職しましたって報告すればいいじゃん」

 

、、、だそうです。

 

同様の理由で、彼の親にも秘密です。

 

 

それはそれでいいのですが

各位と無意味な会話をしなければならないのが、少し苦痛です。


「◯◯の仕事最近どう?」

と電話で聞かれても

 

「うーん。まあ ぼちぼちかな。」

 

としか言いようがなく。

 

今ちょうど 各金融機関が決算報告をしているということもあり、

「ニュースで見たんだけど、◯◯社の収益減は彼の業務に影響があるのかないのか」

と具体的なこと聞かれても

「ううん、あんま関係ないみたいよ」 (だって、なんせもうそこに勤務してないからね。)

 

と自分に内なる突っ込みを入れながら、相づちを打つしかない。

 

、、、こういう罪のないウソは一応、親孝行になるのでしょうか。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中