先月結婚するにあたって、ウェデイングドレスを購入しました。
(日本国外で、ウェデイングドレスのレンタルをするのは、あまり一般的でないように思います。)
私のドレスはオーダーメイドでしたが日本円にして¥16万弱、、と非常にお手頃だったのですが。
一着の服に投資するにはいずれにせよかなりの額、ということで結婚式が終わったからといって、たんすの肥やしにするのはもったいないように思います。
なので有効利用すべく再生することにしました。
案として:
女の子が生まれたらその生地で小さいドレスをつくってあげる、
クッションを作る
壁掛けのタペストリに作りかえる
上品なテーブルマット作る
、、、、、といったアイディアが浮かんだのですが、やはりできる限り元の形で残した方がドレスも喜ぶのではないかと思い、
カクテルドレスに仕立て直すことにしました。
そんなに派手なデザインではないので、裾を膝丈に短くするだけです。
イメージ図:
これで、少なくとも毎年結婚記念日等には着てデートできそうです。
お直しに出したので、完成が楽しみです。